女の子ギタリスト達の超絶ギタープレイを見てみよう!
- 2015.11.28
- ギターのこと
○○うまキッズって流行りましたよね。 大人顔負けの超絶テクニックで、プロをも負かしてしまう凄い子供たちです。 テレビを見ながらいつも思っていました。 ピアノや歌だけじゃなくてギターが上手い子もいるはず […]
○○うまキッズって流行りましたよね。 大人顔負けの超絶テクニックで、プロをも負かしてしまう凄い子供たちです。 テレビを見ながらいつも思っていました。 ピアノや歌だけじゃなくてギターが上手い子もいるはず […]
ギターを始めるために必要なものが全部揃って○万円!っていう触れ込みの初心者セット。 かく言う僕も始めて買ったギターは、19800円の初心者セットでした。 それから細々とギターを続けて10数年。 購入経 […]
いわずと知れたパンク界(ロック界かな?)の大物バンド、グリーンデイ。 そのフロントマン、ビリー・ジョーのギターと言えば、ソニックブルーのストラト、通称BLUE(ブルー)ですよね。 ギターをいじくるのが […]
僕の場合は、漠然と「バンドやりたいね!」が先だったから、予備知識ゼロで音楽雑誌を買いました。 雑誌を眺めていても、当然ギターとベースの違いすらわからない。 というか、どちらでもよかったんです。 「俺ベ […]
おそらくギターを買って最初にすることは、ギターを持った姿を鏡で見ることではないでしょうか? そして、その時に思うのです。 「どの位置がいいんだろう?」って。 ・・・という書き出しなのに恐縮ですが、この […]
初心に帰り、ビブラート奏法について一から学びます。
ミュージックマンのスティングレイです。 なにかと使うからベースも1本は持っておきたいよね、ということで購入。 しかし、ここでも悪い癖が・・・。
初心に帰り、チョーキング奏法について一から学びます。
タイトルは打ち間違いではありません。 フェンダーではなく、テンダーです。
ギブソン系を好んでいたのに、なぜかフェンダーを買う。 そして、ストラトではなくジャガー。