リジッドジーンズって知ってる?ハマるとこれしか買えないよ!
- 2017.02.16
- 音楽と関係ないこと

皆さん”リジッドジーンズ”って知ってますか?
僕は、かれこれ10年ほどこのジーンズしか買ってません。
毎回同じ型番、同じサイズを買い続けてます。
ちなみに、靴はコンバースのオールスターと決めているので、いつの写真を見ても腰から下は同じような服装です。(苦笑)
リジッドの意味
そのままの意味だと”堅い”とかそういう感じですが、ジーンズにおいては未洗いで糊がついたままの状態を指します。
一般的なジーンズは、我々消費者が手にする時にはすでに一度洗われていることがほとんど。
最初から快適に着用するためには必要な工程なんですね。
だって嫌じゃないですか、最初の洗濯でとてつもなく縮んだり色落ちしたら。
そのようなことがないように、予め処理しておいてくれてるんです。
生デニム?
リジッドと同じような意味で生デニムなんて言葉もあります。
リジッドの場合は縮まないような加工がされているものがあるそうです。
しかし、生デニムは本当になにもされていない、それこそ生の状態。
でも実際は、リジッドも生デニムも同じような意味合いで使われていることが多いですね。
最大のメリットは
イチから自分で育てられるとういこと。
これにつきます。
実際のところリジッドジーンズは本当に穿きにくいです。(苦笑)
堅いし、重いし、なんか分厚いし。
最初の頃なんて厚紙?穿いているみたいで、動きにくい事この上ない。
でもだんだんと馴染んできて体にフィットしてくると、これ以上ない穿き心地になってきます。
そうこうしているうちに、すごく愛着が沸いてくるんです。
買う時の注意点
ただ、絶対に注意しなければならないのは、初洗いでかなり縮むということを考えてサイズを選ばなければなりません。
最初の洗濯で縮むことを想定してジャストサイズになるようにサイズを選ぶんですね。
なので、いつも買うサイズを選ぶと確実に寸足らずになります。(笑)
サイズはこれくらい縮む
メーカーさん的にはこのようなイメージだそうです。
初洗いで縮む長さ | |
---|---|
ウェスト27~36インチの場合 | 1インチ |
ウェスト27~36インチサイズの場合 | 2インチ |
レングス27~34インチの場合 | 3インチ |
レングス36インチ~の場合 | 4インチ |
1インチ=2.54センチですから、かなり縮むのがお分かりいただけると思います。
購入するときにはこれくらい縮んでジャストになるサイズを買うのです。
洗わないで穿く?!
あらためてリジッドジーンズについて調べていたら、洗わないで穿くなんて技もあるそうですね。
これは糊がついた堅い状態で穿くことで、その強いハリが”ヒゲ”を演出しやすいからなんだとか。
でもこれ・・・多分超穿きづらいです。(笑)
前途のとおり、一度洗っただけではかなり堅いのがリジッドジーンズの特徴。
それなのに未洗いで糊がついたまま穿くなんて、恐らく膝を曲げられないくらいの勢いだと思います。(汗)
サイズ選びも難しそう。
僕が買っているのはこれ
(リーバイス) Levi’s オリジナル リジッド デニムパンツ ORIGINAL shrink-to-fit 501 ウエスト:W33 レングス[股下]:L33
王道のリーバイス501です。
ここまで引っ張っておいて、めちゃ普通ですいません。(汗)
ネット探すとサイズ選択が幅広いのがメリットです。
店舗だとそれなりに大きなお店じゃないと、品ぞろえが少なかったりしますからね。
実はかれこれ3本目になるリジッドジーンズが引退の時期を迎えそうなので、今回記事にしてみました。
3~4年くらいで大分傷んできます。
(なぜなら僕はそれ1本しかズボンを穿かないから・・・。)
4本目を購入したら、またレビューしますね!