アイコスの電源を切るタイミングっていつなのよ?【解決済み】
- 2017.01.23
- アイコスと電子タバコ

アイコスを使い始めて数日、ちょっと気になることが・・・。
”アイコスの電源っていつ切るのよ?!”
使い方を間違えるとバッテリーの寿命が短くなりそうだし、なんか気になる。
ということで、アイコスの電源をいつ切るべきなのかを調べてみました。
(全然関係ないけど、僕のアイコス汚いな・・・。)
アイコスの電源を切る
実際のところアイコスを使い始めてから一度も電源を切ったことはありません。
切り方はわかります。
アイコスを使っている人なら当然知ってることですが、電源を切るときにはチャージャー(本体)の側面にある電源ボタンを5秒間長押しです。
これですね。
側面のわかりやすい位置に、他よりも一回り大きめのボタンがついています。
僕が気になるのは、”こんないい位置に配置されてるってことは、切ったり入れたりするのを想定しているのか?”ということ。
iPhoneみたいに基本電源は入れっぱなしにするのなら、こんな目立つボタンはいらないっすもんね・・・。
取説を読んでみる
とりあえず取説をもう一度読んでみるも、”このタイミングで切るのをおススメします”みたいなことは書いてない。
切り方の説明だけ。
うーん、電源入れっぱなしでもいいのかなー。
ネットの情報を見てみる
他の人はどうしてるんだろう?
ユーザーさんの状況を見るために、検索して探してみました。
そうすると皆さん一様に電源入れっぱなし。
「常にオンで問題なし。」という意見も。
そうなの?!
友達に聞いてみる
アイコスを使ってる友達にも聞いてみました。
僕「アイコスの電源って切ったりしてるのー?」
友達「はぁっ?切らねー」
はいはい、そうですか。
そうだ!カスタマーセンターに聞いてみよう!
なんか煮え切らない僕は、アイコスのウェブサイトへ。
”よくある質問”的なところを見ても記載なし。
ということで、こんなしょーもない質問するのは迷惑かな?とは感じつつも、カスタマーセンターへ電話してみることに。。
お姉さんが丁寧に僕の話を聞いてくれました。
結論は・・・
「電源入れっぱなしでお使いください。」
だそうです!
プロから答えをいただきました。
そうなのね、おかげさまでスッキリしました。
皆さん、アイコスは電源切らずに入れっぱなしでお使いください!
※対応してくれたお姉さんの空気感が、”こんな質問されたことない”ような困惑した感じだったことを付け加えておきます・・・。