映画【新宿スワン】を動画配信サービスで視聴した!今ならU-NEXTの無料お試しがおススメ。
- 2018.03.22
- 動画配信サービス

暇だ、暇すぎる。。
妻と子供が帰省していると、家にいても何もやることがない。
ということで、特にお目当ての作品があったわけでもありませんが、動画配信サービスで映画でも見ることに。
そして、特に狙ってたわけではありませんが、漫画をチラッと読んだことがあった「新宿スワン」を見てみた。
新宿スワンとは
パッケージを見るだけでもわかると思いますがヴァイオレンスものです。
でもこの人たちはヤクザじゃなくて、風俗業界のスカウトマン。
まぁ、そっちも条例違反なので犯罪者集団であることは間違いないのですが…。
不良だけど真っすぐな心を持っている主人公の白鳥龍彦(タツヒコ)が、スカウト会社の幹部、真虎(まこ)に出会うところから物語がスタートします。
原作マンガは38巻で完結していますが、その巻数からもわかる通りかなりの人気作品。
感想なんぞ書いてみる
ということで、ひとつ感想でも書いてみようかと思います。
キャスティングがハマってる
キャストが豪華なうえ、原作のイメージにピッタリの俳優さんたちが集まってます。
この画像でいうと、白鳥龍彦(金髪の主人公)が綾野剛、真虎(銀髪のクールなキャラ)が伊勢谷友介、関玄介(あきらかに悪そうなキャラ)が深水元基となっています。
どうですか?似てないですか?(笑)
特に主人公のタツヒコ役はよかったですね。
現作のキャラ設定としては顔がカッコよくないので、有名な俳優さんだと「タツヒコ、めっちゃ美形やん!」となってしまうので難しいところ。
その点、綾野剛さんは男前なのにユーモアある演技で不思議とタツヒコに重なって見えます。
ストーリーはちょっと無理がある
さっきも書きましたが、原作マンガは38巻も続いた長寿作品です。
表現したい部分はたくさんあるでしょうが、やっぱり”2時間ちょっと”という短い時間にどうやってまとめるかがポイントになることでしょう。
こういうマンガ→実写版映画のパターンでは、よくあることですが。
突然現れた真野恵里菜(沢尻エリカ)も重要なポジションなのか何なのか微妙。
あそこまでメンタルを病んでる理由もイマイチわからないし、その後ちょいちょい出てくるけど物凄くストーリーに密接してるわけでもない。
そして、秀吉(山田孝之)も同じ感じ。
そりゃ悔しかったでしょうが、そこまでグレてナイフ出しちゃうか?
しかも、ずーっと根に持ってていまだにグレてるし。。
「やった方は覚えてないけど、やられた方は覚えてる」とはよく言われますが、そこまで恨まれることタツヒコなんにもしてないじゃん。
と、まぁ1作目はいろんな背景なんかも説明しなきゃ出し、どちらかというと詰め込みがちになるのもわかりますが。
皆の感想も見てみた
https://twitter.com/erokunai_m/status/1059204952482967553
これはわかる。
やっぱり興味があってもなかなか実現するのは難しいですからね。。
https://twitter.com/erokunai_m/status/1059206632800800768
確かにこの人は美しすぎる。。
本作では、なんだか中途半端なポジションだった気もしますが。
『新宿スワン』鑑賞。この映画も風俗が福祉の機能を果たしている現実を描く。「風俗で働く女を(お前の価値観で)不幸と思うのは間違い」との台詞。市民は風俗をなくせと無責任に叫ぶが、家庭内暴力やリストカットで行き場がない女性たちの居場所を誰が作るのか。あなたが面倒を見るのか?という問題→ pic.twitter.com/jY1f2kXUW3
— 松浦大悟 (@GOGOdai5) July 2, 2018
ほ、本格的な感想だな。(汗)
この手の作品が好きな人は普通に楽しめる
で、いろいろ言いましたが、普通にオモシロいです。(おいおい。笑)
この手の作品が好きな人なら、まず楽しめます。
なんだかこの作品見て綾野剛が好きになったな。。ナイスキャラです。
ところで今回見るまで、すでに新宿スワンⅡが放送されていたことを知りませんでした。
すみません。。
確かに、ネタとしてはマンガ38巻分もあるわけだし、まだまだ続きそうではありますね。
今作も明らかに次回へ続く雰囲気はありましたし。
今回使った動画配信サービスはAmazonプライムでしたが、Ⅱは配信されてませんでした。
ちなみに現時点でⅡが配信されていたのはU-NEXT。
見放題作品ではありませんでしたが、ポイントが使えますので興味のある方は無料トライアルに登録してみてはいかがでしょうか。
U-NEXTだけじゃなく、いろんな動画配信サービスをチェックしたい方はこちらをどうぞ。