男の子向けの子供用腕時計まとめ!実際に買ったのはコレ
- 2017.04.06
- 音楽と関係ないこと

息子が今年小学校1年生になります。
何かお祝いを買いたいなぁ、とアレコレ考えていたところ”子供用の腕時計”がいいんじゃないかと思いつきました。
小学校にもなれば親と一緒じゃなくて、子供同士で遊びに行ってしまうもの。
そうなれば自分で時間を把握して行動しなければならないわけで、腕時計が役立つんじゃないかと考えたわけです。
ということで、どんな腕時計を買ったらいいか色々と調べてみました。
(そして買いました。。)
子供向け腕時計いろいろ
それほど根詰めて調べたわけじゃないんですが、パッと出てきた男の子向けの腕時計はこんな感じ。
CACTUS(カクタス)
[カクタス]CACTUS キッズ腕時計 ブラック CAC-45-M03
カクタスはオーストラリア発のキッズ腕時計ブランドだそうです。
確かに可愛らしいというか、子供向けっぽい見た目ですね。
ベルト部分もカッコいい。
Macoon(マコン)
マコンはアメリカなのかな?・・・多分。
全体の装飾もかなら子供向け。
こういうのが好きな子は喜びそうですが、ウチは可愛いというよりもう少しカッコいい系の方がいいかな。。
Hiwatch
おっ、なかなか良さげなの来たぞ。
G-SHOCKっぽいですね。
自分自身がG-SHOCKファンなので、子供に贈るのもこういうのがいいな。
TIMEX(タイメックス)
有名な老舗ブランドタイメックス。
こういう有名ブランドだとなぜか安心してしまいます。
これもいいっすね。
ベルトがこういうヤツもなかなかいいものなんだなぁ。
LEGO(レゴ)
レゴ好きの息子はかなり興味を示してた。
確かに可愛い。
可愛いが、僕があげたいのはこういうのじゃない。(笑)
CASIO(カシオ)
[カシオ]CASIO 腕時計 SPORTS GEAR スポーツギア W-734J-2AJF メンズ
安心のカシオ登場。
G-SHOCK好きとしては、こういうのいいですね。
息子もこれは気に入ったようです。
ブルーというのも彼の好きな色なので。
ということで・・・
これ買った
うん、いいね!
見た感じ同じカシオでも、G-SHOCKより若干チープな感じはしましたが、小学校1年生ではじめての腕時計としてはいいんじゃないでしょうか。
実は心配していたのは、ベルトの長さがどのくらいなのか?というところ。
一番きつい穴でつけたところ、こんな感じに。
若干隙間ができました。
まぁ、でも許容範囲じゃないでしょうか。
子供はどんどん成長するので、この位の隙間なんてすぐに無くなることでしょう。
最後に
とりあえず息子はとても喜んでくれました。。
「仮面ライダーのおもちゃの方がよかった!(怒)」なんて言うかと思いましたが、そんなことなかったのでよかったです。。
それどころか、自分からすすんで出かける前に装着しています。(笑)
出先でもちょいちょい時計を見ているようなので、それに慣れてくれれば大成功!ですね。